ZeekなGoe のんべぇブログ

~たくさんのお酒に囲まれて~

薩州 赤兎馬

こんにちは。ZeekなGoeです。
お正月休みが明けてからのお仕事、ツライですね~(´・ω・`)
ますます、のんべぇライフが激しくなってしまいます(爆)
 
さて、今回は焼酎を紹介したいと思います。芋焼酎薩州 赤兎馬です。
こちら、数ある芋焼酎の中で、私が最初に衝撃を受けた逸品です。
この赤兎馬を飲んで、私の中に芋焼酎ブームが到来しました(・∀・)
 
赤兎馬(せきとば)という名称ですが、三国志に出てくる
武将 呂布の愛馬として有名ですね!
(私は当時やりこんでいたゲームでその存在を知りました)
 
ちなみにこの赤兎馬濱田酒造株式会社のHPには載っていません。
理由としては、生産量が限られたプライベート商品であるためです。
ただ、最近は流通量が増えたのか、割と手に入りやすくなったため
私は近所にある酒屋ビッグで1600円ぐらいで購入しました。

【基本データ】
タイプ:芋焼酎
メーカー:濱田酒造株式会社
アルコール度数:25%
原材料:さつまいも(鹿児島県産 黄金千貫)、米麹(国産米)
容量:720ml(一升瓶の1800mlもあります)

ボトル表面
ビンは黒っぽい緑。黒のラベルに赤文字で力強さを感じますね!
左下には秘蔵熟成とまで書いてあります。
(すみません、写真だと写っていませんでしたm(__)m)

f:id:Zeek-Goe:20211128113321j:plain

 
 
ボトル裏面』  
白ラベルに、赤兎馬の名の由来と味わいの説明が記載してあります。
右下には赤兎馬会限定品とまで書いてあることから、プライベート商品だと
いうことが分かります。

f:id:Zeek-Goe:20211128113345j:plain

 
では、ウイスキー同様、焼酎もいろいろな飲み方で試していきましょう。
ちなみに焼酎は以下の4つの飲み方で試していきます。
 
①ロック
②水割り
③炭酸割り
④お湯割り

【①ロック
色は無色透明。口に含んだ時に、一瞬ブドウのような風味がきます。
芋焼酎特有の芋臭さはあまり感じません。
あとから、アルコールの刺激がほんのりと追ってきます。
また氷が溶けてくるにつれて、香りが強くなってきます。

f:id:Zeek-Goe:20211128113435j:plain

 
 
【②水割り
次に水割りを飲んでみましょう。
ロックの時に感じたブドウのような風味が強くなり、アルコールの刺激が
弱くなりました。また、飲んだ後口のキレがよく、スッと引いてきます。
非常に飲みやすいですね。

f:id:Zeek-Goe:20211128113445j:plain

 
【③炭酸割り
では、炭酸で割ってみましょう。ちなみに炭酸で割って飲むのは今回が初めてです。
これは・・・想像以上にフルーティーさが出ています。アルコールの刺激は
ほぼ皆無で、「これ、芋焼酎ですか?」と疑いたくなるくらい
すっごくおいしいです(・∀・)

f:id:Zeek-Goe:20211128113453j:plain

 
【④お湯割り
ではお湯割りを試してみます。3つの冷やす飲み方に比べ
アルコールの香りが強く出ますね。
ブドウのような風味はかすかに感じるぐらいまでになりました。
それにしても、お湯割りは体があったまりますね~♪
しかし、個人的には、赤兎馬の良さが消えてる気がして
あんまりかな~って思います。

f:id:Zeek-Goe:20211128113501j:plain

 
飲み方によるおススメ度】※私個人の見解です。
①ロック→△ ②水割り→〇 ③炭酸割り→〇 ④お湯割り→×
 
焼酎に対する総評】※私個人の見解です。

飲みやすさ
   まろやか ・ 〇 ・ ・ ・ クセが強い
       
     甘い 〇 ・ ・ ・ ・ 辛い

流通(入手難易度)
     簡単 ・ ・ 〇 ・ ・ レア
 
今回は、このブログで初の焼酎を取り上げてみました。
芋焼酎ではありますが、芋焼酎ぽくないところから、芋焼酎が苦手な人や
女性におススメの焼酎だと、私は思います。
これを機に焼酎というものを一度味わってみるのはいかかでしょうか?
 
それでは、みなさま、よいのんべぇライフを(・∀・)