こんにちは。ZeekなGoeです。
当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m
今回の記事は、ウイスキーラバーズ名古屋2020 ~その①~からの続きとなります。
前回の記事はこちら↓↓↓
前回は、開場までの流れについて記載しましたが、今回は私が行った一部のブースに
ついて紹介していきたいと思います。
ウイスキーラバーズ名古屋2020の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
『目次』
場内風景&ブースについて
【場内風景】
開場してからそれほど時間は経っていませんでしたが、やっぱり人が多いですね。
昼以降は、これ以上に増えます(笑)
【ブースについて】
ブースは大きく分けて、以下のようになっています。
『メーカー・インポーターブース』
酒造メーカーや販売メーカーによるブースで、大半のウイスキーや他のお酒が
無料試飲でき、新発売のウイスキーなどもあったりします。
人気銘柄ほど、すごい勢いで売り切れます(笑)
『フードブース』
お酒だけではなく、フードメニューも楽しめるブース。
お酒に合うメニューだったり、限定メニューなどもあります。
『ディープ・ラバーブース』
BARなどが出店し、レアボトルの試飲やBAR独自でウイスキーを後熟させたものを
試飲できたりと、貴重な体験ができるブース。
欠点は、大半が有料試飲というところでしょうか(´・ω・`)
『ウイスキーイベントブース』
各地域で、行われているウイスキーイベントが出店しています。
今回は、北海道、秩父、福岡、沖縄、京都がありました。
『カクテルブース』
カクテルを主に取り扱っているブースで、目の前でバーテンダーさんが
カクテルを作ってくれたり、カクテルの説明をしてくれます。
いろいろなカクテルがあるので、女性の方も行きやすいブースだと思います。
ザ・グレンリベット
まずはシングルモルトスコッチのザ・グレンリベットが試飲できるブースです。
こちらのブースではザ・グレンリベットの12年/15年/18年の3種類を飲み比べました。
フルーティーさやフローラルさが目立つなかで、若干のスパイシーさも感じるという
とても優雅さの漂う、素晴らしいウイスキーですね。
熟成年数の違いでフルーティーさやスパイシーさに変化があり、とても楽しめました。
最近、パッケージ変更がされたということでしたが、中身も変更されたのかと
思いきや、パッケージデザインのみで、中身は変わっていないそうです。
アラン
こちらのブースでは、アラン蒸留所が製造しているシングルモルトスコッチの
アランを試飲しました。試飲したのは10年/18年になります。
スコッチにしては比較的若い熟成年数となりますが、飲みやすく深みのある
味わいとなっています。甘味と辛味の丁度中間といったところでしょうか。
あとは、シングルモルトにしては、お値段が比較的お安いといったところもあります。
18年物でも1万円以内に収まるというのは、驚きです( ゚Д゚)!!
ブースの人いわく、これからどんどん酒屋さんに置いていただけるように
熱烈交渉中とのこと(笑) ぜひ頑張っていただきたいですね~(・∀・)
シーバスリーガル
こちらのブースでは先日発売したばかりのウイスキーが紹介されていました。
銘柄はシーバスリーガル18年ミズナラカスクフィニッシュです。
ミニイベントをやっていまして、Twitterでシーバスリーガルをフォローしてつぶやくと
シーバスリーガル18年ミズナラカスクフィニッシュの小瓶がもらえるというお得な
ミニイベントでした。私は、Twitterをやっているので、もちろんゲットしました!
こういったお得なイベントまでやっているとは、すごいですね(・∀・)
Ao-碧-&HAKU&ROKU JIN
ここで、後から合流予定だった友人が来ましたので、3人態勢で回ります(`・ω・´)
このブースでは、いくつかのお酒を紹介していました。
【Ao-碧-】
まずは、ウイスキーのAo-碧-になります。
世界5大ウイスキーをブレンドしたという他に類を見ないウイスキーですね。
以前、私のブログでもレビューしました。
加水することでの、味わいの変化が大きいこのウイスキーを楽しむ為、このブースでは
ストレートとロックでの飲み方を比較できるよう考えられていました。
飲み方の違いによる変化を楽しむのはウイスキーの醍醐味なので素晴らしいです!
【HAKU&ROKU JIN】
HAKUはウイスキーではなく、ジャパニーズクラフトウォッカというお酒で
ROKU JINはジャパニーズクラフトジンというお酒になります。
最近は、ウイスキーだけではなく、ウォッカやジンといった蒸留酒も人気が
上昇しており、今回のウイスキーラバーズ名古屋2020でもたくさん見かけました。
HAKUはクリアな雑味の無い、お酒本来の旨味を感じることができます。
いろいろなカクテルにも使われますね。
またROKU JINは複数のボタニカル(自然由来の草根木皮)を使用しており
その素材の旨味や味わいを楽しむことができるお酒となっています。
この2種は、そのうち飲んでみたいと思っていたので、試飲できたのは非常に
嬉しかったです(・∀・) そのうち購入ですね(笑)
グレンフィディック
【グレンフィディック試飲】
HAKU&ROKU JINの隣ではグレンフィディックが試飲できました。
グレンフィディックと言えば、シングルモルトの売り上げランキング上位に入るぐらい
有名な銘柄です。
このグレンフィディックの12年/15年/18年/21年と4種類試飲しました。
やはり熟成年数の違いにより、味の深みは変わってきますが、12年物でも十分な程
熟成感を感じることができますね~。熟成違いによる比較は本当に面白いです。
【グレンフィディック蒸留所VR体験】
また、このブースでは蒸留所の雰囲気を体験できるVRが用意されていました。
これはあまりにも見たことがないので、実際に体験しました。もちろん無料です(笑)
私と友人は乗り気、親友は乗り気ではなかったのですが、無理矢理巻き込みました!
映像自体は5分程度なので、そこまで酔うことは無かったです。
まずは私が体験。外から見ているとシュールな感じですね(´・ω・`)
友人も体験。やっぱりシュール(´・ω・`)
そんでもって親友。ごめんなさい、振り返った瞬間、吹いちゃいました(笑)
映像としては面白かったですが、グレンフィディック蒸留所のほんの一部なので
蒸留所体験というほどではなかったです(*ノωノ)
ですが、ある意味良い体験ができました。
あとがき
今回は、ブースの一部を紹介しましたが、まだまだ紹介しきれていないブースも
ありますので、次回の記事では、ブース紹介の続きを記載していきます。
なかなかボリュームのある内容となりますが、最後までお付き合いいただけると
嬉しく思います。
過去の関連記事
今回紹介したブースで、過去にレビューしたお酒の記事を集めました。
シーバスリーガルは12年のミズナラですが(笑)
その他
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
また読んでもいいな~って、思っていただいた方
ぜひ読者登録をお願いしますm(__)m
また、ブログサークルやTwitterもやっていますので
フォローしていただけると嬉しいです。
読者登録返しやフォロー返しさせていただきます(笑)
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って
思っていただけましたら、下記タグのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
次回の更新は1月28日を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それではみなさま、よいのんべぇライフを(・∀・)