こんにちは。ZeekなGoeです。
当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m
このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する
内容を記事としてアップしていくブログとなります。
では、本日の目次となります。
[目次]
今回の記事について
今回はジンの記事となります。
株式会社 伊勢萬から発売されている「伊勢神(イセジン)」をレビューしていきたいと
思います。
お店に並んでいるのを見かけた時に、写真のようなお酒説明のパネルがあったので
さらに興味を惹かれて購入してしまいました(*ノェノ)
ではどのような味わいかさっそくレビューしていきましょう!
このお酒について
【お酒概要】
三重県伊勢市にある株式会社 伊勢萬が製造・販売しているクラフトジンになります。
使用しているボタニカルは6種類でジュニパーベリー以外は、どれも日本の植物と
なっており、完全に「和」を強調したクラフトジンとなっています。
【基本データ】
タイプ:クラフトジン
メーカー:株式会社 伊勢萬
アルコール度数:47%
ボタニカル:ジュニパーベリー、あおさ、ほうじ茶(伊勢茶)、みつ葉、
柚子、完熟梅、生姜
容量:700ml
【ボトル表面】
スリガラスのような白濁色のボトルでスクリューキャップとなっています。
中央には商品名の「伊勢神」がしっかりと記載されているのみで、超シンプルな
デザインとなっています。
シンプルすぎて、なんだか神聖なお酒感という印象まで感じてしまいます。
【ボトル裏面】
やっぱり裏面もシンプルでした(笑)
ただ、お酒の説明が記載されていますので、下記に引用します。
ちょっと光の加減で見にくくなっており申し訳ございませんm(__)m
~以下、裏面説明文引用~
伊勢志摩地方の豊かな自然が育んだ、あおさ。
伊勢茶(ほうじ茶)、みつ葉と日本人になじみ深い柚子、梅、生姜の6種類の植物を使用
しています。
和のボタニカルをふんだんに使い、伊勢の蒸留所で造られた「伊勢神」は薫り高く、
伊勢志摩を感じられるクラフトジンです。
【化粧箱】
化粧箱の表面や裏面はここまでシンプル!?っというぐらいシンプルになっています。
また中は、葉のイラストが描かれており、外見のシンプルなデザインとは少し差異が
あります。
化粧箱の中や裏面に、お酒の説明が記載されていますが、ボトルに記載されている内容
と一緒なので割愛します。
色・香り・味わい・飲み方比較
【①ストレート】
まずはストレートで、このジンの色・香り・味わいを確かめていきましょう!
色は無色透明。ジュニパーベリーを主体に、柚子や梅の香りを感じます。
ただあおさが入っているせいか、どこか磯っぽい香りも感じます。
海外のジンに比べるとかなり和テイストな香りといったところでしょうか。
味わいですが、柚子や梅といった果物の甘味や酸味がフワッと広がり、そのあとを追う
ように生姜の辛味を感じます。鼻を抜ける感じにみつ葉を感じ、後味の余韻として
ほうじ茶を強く感じます。
あおさの磯臭さは、味わいで感じることはないですね。
飲んだ後の余韻が、しばらく口の中と鼻の奥あたりでジンの香りが支配しています。
これはかなり長い時間余韻に浸れます。
この味わいがおそらくストレートでなければ感じることができない恐れもあるため
まずはストレートで、その複雑な味わいを確かめることを強く推奨しますし、
おススメします(`・ω・´)
【②ジンソーダ】
炭酸水で割るジンソーダを試していきましょう!
炭酸水で割ることにより、無色透明だったジンがほんのりと白く濁りました。
徳島の「AWA GIN」でも似たような現象が起きていました。
とても面白い変化ですね(・∀・)
炭酸水で割ることにより、柑橘系の味わいが前面に出てきました。
爽快感が加わることにより、より爽やかに味わえます。
甘味が強いわけではないので、食中酒として持ってこいの飲み方だと思います。
ストレートもいいですが、炭酸で割るジンソーダもイイ感じです。
【③ジントニック】
トニックウォーターで割ってみましょう!
ジントニックにすることで、ほろ苦さのある強い甘味が加わりました。
が、このジンがもともと持っている柑橘系フレーバーなど、複雑で華やかな味わいが
損なわれてしまった印象がある為、正直、ジントニックしか飲めないって人以外には
そこまでおススメしないです。
美味しく飲める飲み方ではありますが、個性を感じなくなってしまうのは、ちょっと
切ない気がしますので(´・ω・`)
飲み方によるおススメ度
ストレートとジンソーダがおススメの飲み方ですね(・∀・)
※私個人の見解です。
総評
『香りの強さ』
弱い ・ ・ ・ 〇 ・ 強い
『味(甘味)』
弱い ・ 〇 ・ ・ ・ 強い
『味(辛味)』
弱い ・ ・ ・ 〇 ・ 強い
『味(酸味)』
弱い ・ ・ ・ 〇 ・ 強い
『味(苦味)』
弱い ・ 〇 ・ ・ ・ 強い
『アルコール感』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
※私個人の見解です。
あとがき
今回は「伊勢神(イセジン)」をレビューしました。
三重県伊勢市のクラフトジンということで、日本のボタニカルに強いこだわりが見える
美味しいジンでした。
柚子など柑橘系のボタニカルは目にすることは多いですが、あおさをボタニカルに使用
しているのはさすがに驚きました( ゚Д゚)!!
しかし、全体的には味わいとしてはまとまっており、ボタニカル同士の見事な融合が
できているジンという印象を受けました。
今はコロナ禍ということもあり、なかなか旅行に行ける機会がありませんが、もし
三重県伊勢市に旅行に行った際は、この「伊勢神(イセジン)」を試してみてはいかが
でしょうか?
今回のお酒広告
過去の関連記事
日本のクラフトジンの記事を集めました。
過去のジン記事一覧
ジンに関する記事はこちらからどうぞ↓↓↓
その他
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
また読んでもいいな~って思っていただいた方、ぜひブックマークや読者登録を
お願いしますm(__)m
ブログサークル、Twitter、インスタグラムもやっていますのでフォローしていただける
と嬉しいです。読者登録返しやフォロバさせていただきます(`・ω・´)
(Twitterとインスタグラムは、ブログ下部に情報を載せております)
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って思っていただけましたら
下記にあるバナーのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
次回の更新は6月16日を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それでは皆さん、よいのんべぇライフを(・∀・)