こんにちは。ZeekなGoeです。
当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m
このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する
内容を記事としてアップしていくブログとなります。
では、本日の目次となります。
[目次]
今回の記事について
今回は、BAR飲み記事となります。
行きつけのBAR「Bar Suzuki」でのBAR飲みです。
ちなみにBarSuzukiのホームページはこちらです↓↓↓
そして飲んだお酒ですが・・・
ウイスキーの「イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション」になります。
ではどのような味わいかさっそくレビューしていきましょう!
このお酒について
【お酒概要】
埼玉県にある株式会社ベンチャーウイスキーが所有する秩父蒸溜所にて製造・販売して
いるブレンデッドウイスキーです。
ネットで情報を探してみたのですが、イマイチ見つからないので、「させ酒店」さんの
サイトでの情報を記載します。
世界の5大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味
わいを追求したウイスキーとの事。
比率高めのモルト原酒で、原酒一つ一つの複雑な味わいを活かす為、ノンチルフィルタ
ーかつノンカラーでボトリングされているという特徴があります。
イチローズモルトの得意としているワールドブレンデッドウイスキーに対し、より高み
を求めた逸品と言えます。
【基本データ】
タイプ:ブレンデッドウイスキー
原産国:日本
アルコール度数:48%
原材料:モルト、グレーン
容量:700ml
【ボトル表面】
透明なボトルでコルクキャップとなっています。
黒をベースとしたラベルには、イチローズモルト共通のリーフのイラストが描かれてい
ます。
ラベルのデザイン自体は、イチローズモルトの他のウイスキーと一緒のデザインとなっ
ています。
【ボトル裏面】
カメラのライトで反射が強く残ってしまい申し訳ありませんm(__)m
ラベルには世界地図が描かれており、このウイスキーに使用された原酒の表記が記載さ
れています。
お酒の説明が記載されているかと思いきや、注意書きでした(笑)
【中身】
今回はストレートでいただきました。
色はやや薄めの琥珀色です。ノンカラーということでカラメル色素を使用していないこ
とから、やや薄めの色合いとなっていると思われます。
香りですが、リンゴやアプリコットを連想させるフルーティーな香りがベースとなって
いますが、ほんのりと木樽を連想させるウッディな香りも感じます。
味わいですが、強い甘味が口の中に広がりつつ、程良い酸味と苦味が追ってきて、最後
に弱めの辛味が続いてくるといった印象です。
非常にまろやかでアルコールのトゲトゲしさは一切感じることがなく、最後まで強い甘
味が余韻として残ります。
アルコール度数48%と割と強めのアルコール度数ですが、アルコール感はそこまで強く
ないので、驚きです( ゚Д゚)!!
このウイスキーはストレートで飲んで正解でした(`・ω・´)
総評
『香り』
フルーティー 〇 ・ ・ ・ ・ スモーキー
『味(甘味)』
弱い ・ ・ ・ ・ 〇 強い
『味(辛味)』
弱い ・ 〇 ・ ・ ・ 強い
『味(酸味)』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
『味(苦味)』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
『アルコール感』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
※私個人の見解です。
あとがき
今回は「イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション」をBAR飲み記事として
レビューしました。
強めのアルコール度数を感じさせないフルーティーで美味しいウイスキーでした。
いまや入手自体が困難なイチローズモルトのウイスキーなので、こういったBARで飲め
るのは非常にありがたいことですね(・∀・)
イチローズモルトの中では、かなりフルーティーさを感じることができるウイスキーな
ので、好まれる方は多いかと思います。
興味のある方は、ネットでの購入やBARに足を運んでみてはいかがでしょうか?
今回のお酒広告
過去の関連記事
過去のBAR飲み&ウイスキー記事一覧
BAR飲み記事&ウイスキーに関する記事はこちらからどうぞ↓↓↓
その他
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
また読んでもいいな~って思っていただいた方、ぜひブックマークや読者登録、
コメントもお願いしますm(__)m
こんなお酒をレビューして欲しい!など要望等あれば、コメントに書き込んで
いただけると嬉しく思います。できるかぎり対応して行こうと思いますので(`・ω・´)
ものすごく高いものや入手困難なお酒はちょっと厳しいですが・・・(´・ω・`)
Twitter、インスタグラムもやっていますので、フォローしていただけると嬉しいです。
フォロバをさせていただきます(`・ω・´)
下部に各リンク先を載せてありますので、興味のある方はそちらからどうぞ!
【Twitter】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/zeek_goe/
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って思っていただけましたら
下記にあるバナーのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
次回の更新は11月13日(日) PM6:00を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それでは皆さん、よいのんべぇライフを(・∀・)