こんにちは。ZeekなGoeです。
当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m
このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する
内容を記事としてアップしていくブログとなります。
では、本日の目次となります。
[目次]
今回の記事について
今回はワイン記事となります。
メルシャン株式会社が取り扱っているチリワインの「カッシェロ・デル・ディアブロ
デビルズ・カルナバル ファビュラス レッド 2022」をレビューしていきたいと思いま
す。
今回は完全にジャケ買いしました(笑)
ではどのような味わいかさっそくレビューしていきましょう!
このお酒について
【お酒概要】
チリにあるコンチャ・イ・トロと呼ばれるワイナリーが製造し販売している赤ワイン
です。
日本への輸入はメルシャン株式会社が行っています。
商品名にある「カッシェロ・デル・ディアブロ」とはコンチャ・イ・トロが世に送り出
すプレミアム・チリワインのことで、世界140ヶ国以上で販売される最もグローバルに
展開されるワインブランドの1つです。
年間で約500万ケースを販売する、まさにチリを代表するワインとなっているとの事。
その中でも「デビルズ・カルナバル」は「人生の素晴らしい瞬間を祝おう。人生はカー
ニバルである。」というコンセプトで開発されたシリーズとなります。
最近では、ラルクアンシエルのHYDE氏がアンバサダーを務めているワインとしても有
名です。
今回レビューする「ファビュラス レッド」はブレンドタイプの赤ワインで、深みのある
濃い紫色。プラムやブラックベリーのアロマ、渋みは控えめで果実の甘味を感じるフル
ボディの赤ワインで、ワイン愛好家からワイン未経験者まで幅広いユーザー向けのワイ
ンとなっています。
【基本データ】
タイプ:赤ワイン
ワイナリー:コンチャ・イ・トロ
輸入メーカー:メルシャン株式会社
アルコール度数:13.5%
容量:750ml
【ボトル表面】
グリーンのボトルでスクリューキャップとなっています。
中央には赤のラベルが貼り付けてあり、シンプルなイラストが描かれていますが、とて
もオシャレなラベルとなっています。
【ボトル裏面】
裏面は本来のラベルの上から、日本語表記のラベルが追加で貼りつけてあります。
このお酒の説明文が記載されていますので、下記に引用します。
~以下、裏面説明文引用~
「人生の素晴らしい瞬間を祝おう。人生はカーニバルである。」というコンセプトで開
発されたカッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ・カルナバル。
深みのある濃い紫色。プラムやブラックベリーのアロマ。渋みは控えめで果実の甘味を
感じるフルボディの赤ワインで、ワイン愛好家から未経験者まで幅広いお客様を魅了し
ます。
【中身】
色はやや暗めのワインレッド。赤ワイン特有のブドウからくるフルーティーな香りと、
ほんのりとベリー系のフルーティーな香りを感じます。
味わいですが、程良い酸味とやや控えめな苦味と甘味という構成となっています。
フルボディタイプの赤ワインですが、濃厚さが広がるのは最初だけで、意外にも後味は
スッキリとしています。
味わいの中でも突出したものがないので、バランスの良い味わいに仕上がっています。
飲みやすい為、ゴクゴク飲めてしまい、ある意味危ないお酒となっています(笑)
フルボディタイプですが、初心者にも飲みやすい、フルボディタイプのワインの入門編
赤ワインと言ってもいいかと思う逸品となります。
総評
このお酒の総評は以下の通りです。
※私個人の見解です。
あとがき
今回は「カッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ・カルナバル ファビュラス レッド
2022」をレビューしました。
果実味のあるとても飲みやすくて美味しい赤ワインでした。
商品説明にもあった通り、渋みは控えめでフルーティーさと飲みやすさが特徴の赤ワイ
ンですので、ライトユーザーや初心者でも気兼ねなく飲める赤ワインだと思います。
お値段も1000円台とお財布にも優しい赤ワインなので、興味のある方は購入を検討して
みてはいかがでしょうか?
今回のお酒広告
なぜか楽天アフィリエイト広告にはありませんでした(´・ω・`)
過去の関連記事
今回は関連記事はありません。
過去の日本酒記事一覧
ワインに関する記事はこちらからどうぞ↓↓↓
その他
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
また読んでもいいな~って思っていただいた方、ぜひブックマークや読者登録、
コメントもお願いしますm(__)m
こんなお酒をレビューして欲しい!など要望等あれば、コメントに書き込んで
いただけると嬉しく思います。できるかぎり対応して行こうと思いますので(`・ω・´)
ものすごく高いものや入手困難なお酒はちょっと厳しいですが・・・(´・ω・`)
X(旧Twitter)、インスタグラムもやっていますので、フォローしていただけると嬉しいです。
フォロバをさせていただきます(`・ω・´)
下部に各リンク先を載せてありますので、興味のある方はそちらからどうぞ!
【X(旧Twitter)】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/zeek_goe/
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って思っていただけましたら
下記にあるバナーのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
【はてなブログ参加グループ】
次回の更新は12月20日(金) AM6:00を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それでは皆さん、よいのんべぇライフを(・∀・)