こんにちは。ZeekなGoeです。
過去最大といわれる台風19号が日本列島を襲いました。
台風の被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。
台風の日は、おとなしく家に籠っておりました。
と言いますか、外に出たら危ないです(´・ω・`)
皆様も台風が来た場合は、注意しましょう。
さて、今回の記事はビールです。
銘柄は「2019年株主様限定プレミアムビール」となります。
友人のお義母さんが、アサヒビールの株主とのことで
このビールが自宅に送られてくるそうです。
友人がそのビールを頂いていると聞いたので
お願いして、1本分けて頂きました。
このビールを普通に手に入れようと思ったら無理だと思ったので
物々交換しました(笑)
というわけで、さっそくレビューしていきましょう!!
[目次]
このお酒について
【お酒概要】
アサヒビール株式会社の株主限定として出されているビールです。
2019年版ですので、それ以前の株主限定ビールもあるそうです。
オーストラリアの最高等級の麦芽100%という特徴があります。
よかったら一度覗いてみてください。
【基本データ】
スタイル:不明(調べきれませんでした)
原産国:日本
メーカー:アサヒビール株式会社
アルコール度数:5.5%
原材料:麦芽(オーストラリア産)、ホップ
容量:350ml
【パッケージ表面】
色は白っぽいベージュ。
株主様限定ということで、プレミア感がすごいです( ゚Д゚)!!
「麦のうまみにこだわり抜いたプレミアム」という表記が
勝手に期待感が膨らみますね~。
【パッケージ裏面】
裏面は文字がビッシリです( ゚Д゚)!!
中央にビールの説明が記載されていましたので、下記に抜粋します。
~説明文引用~
本年の株主様限定プレミアムビールは、徹底的に「麦のうまみ」に
こだわり抜きました。世界有数の大麦産地として知られる
オーストラリアの基準で最高等級にランクされ、粒の大きな大麦の
ホップ由来の苦みも抑えることで、麦本来のうまみを余すところなく
ご堪能いただけるプレミアムビールを、株主の皆様だけにお届けします。
・・・株主ではないですが、堪能させていただきますm(__)m
【中身】
色はオレンジっぽい金色。柑橘を連想させるフルーティーな香り。
口に含んだ瞬間に、オレンジを思わせるフルーティーな酸味が一気に広がり
かなり弱めの苦味が後からきます。
後味はスッキリしており、とても飲みやすいビールですね。
良い意味で、アサヒビールっぽくない味わいだと感じました。
ビールな苦手な方でも、この味わいなら美味しく頂けるかと思います。
総評
『苦み』
弱い ・ 〇 ・ ・ ・ 強い
『酸味』
弱い ・ ・ ・ 〇 ・ 強い
『コク』
薄い ・ 〇 ・ ・ ・ 濃い
※私個人の見解です。
あとがき
今回は「2019年株主様限定プレミアムビール」を紹介しました。
株主限定ということで、普通なら滅多にお目にかかれないビールでした。
とても飲みやすい万人ウケしそうな味わいでした。
株主でないと手に入らないというハードルの高さですが
機会があれば、試して頂きたい逸品です。
このビールを分けて頂いた、友人とそのお義母さんには感謝ですm(__)m
今回のお酒広告
さすがに広告はありませんでしたm(__)m
過去の関連記事
アサヒビールに工場見学に行った時の記事になります。www.zeek-goe.xyz
その他
当ブログを読んで、また読んでもいいな~って
思っていただいた方、ぜひ読者登録をお願いしますm(__)m
また、ブログサークルやTwitterもやっていますので
フォローしていただけると嬉しいです。
読者登録返しやフォロー返しさせていただきます(笑)
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って
思っていただけましたら、下記タグのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
次回の更新は10月16日を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それではみなさま、よいのんべぇライフを(・∀・)