こんにちは。ZeekなGoeです。
当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m
このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する
内容を記事としてアップしていくブログとなります。
では、本日の目次となります。
[目次]
今回の記事について
今回はビール記事となります。
福島路ビールから発売されている「みちのく福島路ビール マイビール」をレビューして
いきたいと思います。
近所のイオンリカーで売っているのを見かけたので、購入しました。
ではどのような味わいか、さっそくレビューしていきましょう!
このお酒について
【お酒概要】
福島県にある有限会社 福島路ビールが製造・販売しているビールになります。
福島路ビールではたくさん種類のビールを製造しています。
今回レビューする「みちのく福島路ビール マイビール」もそのビールの1つです。
公式サイトの商品紹介によると・・・。
福島県産米「ひとめぼれ」と県オリジナル清酒酵母「うつくしま夢酵母」を使用。
吟醸酒の香りとまろやかな口当たりとの事。
いわゆるお米をメインとして使ったビールということで、ちょっと珍しいですね!
【基本データ】
スタイル:米麦酒
原産国:日本
メーカー:有限会社 福島路ビール
アルコール度数:5.5%
原材料:麦芽(外国製造)、米、ホップ
容量:330ml
【ボトル表面】
茶色のボトルで、ホワイト系のラベルが貼りつけてあり、「米麦酒」という大きな
文字が記載されており、その存在感をアピールしていますね。
【ボトル側面】
裏面は無く、側面になります。
原材料やメーカー情報といった基本的な情報が記載されています。
【中身】
色はゴールド。パイナップルのようなフルーティーな香りとどこか日本酒を感じさせる
吟醸香を感じます。
味わいですが、強めの酸味と程良い苦味、お米の甘味を感じます。
ちょっとだけオレンジやパッションフルーツのような風味もあったりします。
スッキリあっさりといった口当たりとコクなので、とても飲みやすいですね。
飲みやすさ重視の方や、ビールを飲み慣れていない方などにおススメのビールかと思い
ます。
総評
『味(苦味)』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
『味(酸味)』
弱い ・ ・ ・ 〇 ・ 強い
『味(甘味)』
弱い ・ ・ 〇 ・ ・ 強い
『コク』
薄い ・ 〇 ・ ・ ・ 濃い
※私個人の見解です。
あとがき
今回は「みちのく福島路ビール マイビール」をレビューしました。
フルーティーさとお米の甘味が美味しいビールでした。
麦芽やホップだけではなく、あえて地元産のお米を使うところは、いかにもクラフトビ
ールらしくて、イイ感じですね(・∀・)
オンラインショップでも販売されているので、興味のある方は購入を検討してみてはい
かがでしょうか?
今回のお酒広告
過去の関連記事
みちのく福島路ビールに関する記事となります。
過去のビール記事一覧
ビールに関する記事はこちらからどうぞ↓↓↓
その他
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
また読んでもいいな~って思っていただいた方、ぜひブックマークや読者登録、
コメントもお願いしますm(__)m
こんなお酒をレビューして欲しい!など要望等あれば、コメントに書き込んで
いただけると嬉しく思います。できるかぎり対応して行こうと思いますので(`・ω・´)
ものすごく高いものや入手困難なお酒はちょっと厳しいですが・・・(´・ω・`)
Twitter、インスタグラムもやっていますので、フォローしていただけると嬉しいです。
フォロバをさせていただきます(`・ω・´)
下部に各リンク先を載せてありますので、興味のある方はそちらからどうぞ!
【Twitter】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/zeek_goe/
ブログランキングにも参加中です。この記事良かった!って思っていただけましたら
下記にあるバナーのクリックをお願いします。
【人気ブログランキング】
【ブログ村ランキング】
【はてなブログ参加グループ】
次回の更新は7月28日(金) AM6:00を予定しています。
(都合により、更新日を変更する場合がありますので、ご了承ください)
それでは皆さん、よいのんべぇライフを(・∀・)